ココカラメンテナンス

ココ(心)カラ(体)をメンテナンス(癒す)するためにはどうすればいいの?私たちのあり方から体のあれこれまで、発信します。

からだ改造計画 ~右肩下がり改善編~

 

こんばんは。ヒーラーのNAORUです。

日が落ちるのが早くなって、涼しいのはうれしいけどなんだか寂しい気分です。

 

さて、前回のX脚改善編

kokokaramente.hatenablog.com

に続き、今回は右肩下がり改善編です。

 

ぶっちゃけると、

前回の記事でいま改善のためにやってることほとんど載せちゃったので

方法に関しては今回お話することはありません。

下記の3つを気を付けただけ。(詳しくは前回の記事にあります)

  1. 自宅で床に座るときの座り方
  2. 歩くときの姿勢
  3. 寝起きのストレッチ

 

これ以外に強いて言えば、ふとした時に右肩が下がるような姿勢をしていること(例えばパソコンに向かう時に右腕の方に重心をのせていたり)に気づいたら真っすぐにするなど、自分の姿勢を気にするようにはしていました。

 

意外に、自分の普段の生活で歪みを生み出すようなことをたくさんしていました。

これに気づくだけで、今後それをしない=新たな歪みを生み出さない というメリットが得られます。

 

と、これだけでほぼ良くなってしまいました、右肩下がり

疲れた日の翌朝などたまに下がり気味になっていたりします。きっと体がきついからって右側に重心をかけたりしてるんでしょう。

 

どこかの問題点を解決すると、大部分の悩みは良くなるってことがわかりました。

先天的なもの以外、歪みはすべて自分の生活の中で自分が作ったものです。

勘違いしがちですし私も実際にそう思ってましたが、「元々そういう体形だから」ではありません

 

だからって、歪んだあなたが悪いっていうんじゃないですよ。

今までがんばって生活してきた結果です。

色んなことを悩んだりがんばったりしてきた、ほめられるべき証(あかし)です。

 

ただ、その証がもしも悩みのタネになっていたら。

そしたら、今までのがんばりを認めてあげた上で、楽にしてあげましょう、ということです。

 

自分だけでやるのは大変、やり方がわからない、という方は、お手伝いします。

 

 

さて、3つの目標のうち2つは順調です。

まだ残り1つを今やっています。

・後ろで手を結べるくらいに肩甲骨を柔らかくして猫背改善

 

引き続きやります、からだ改造計画。